ヘルメットを缶スプレーでマットブラックにDIY塗装

スポンサーリンク
メンテナンス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヘルメットのDIY塗装について

かれこれ10年前に神奈川の2りんかんで購入したお気に入りのヘルメット「SHIEI Z6」

当時新品価格で4万くらいした記憶がある。学生の俺にはかなりの痛手だったが、Araiにはないそのシャープなフォルムに惚れ込んで無理して購入。

Z-6 | FULL-FACE HELMET|ヘルメット SHOEI
バイク用ヘルメットのSHOEIはデザイン性、機能性、そして高い安全性能を追求した最高品質のプレミアムヘルメットブランドです。

それが10年経つとこれである。

別にどこへぶつけた訳でも落とした訳でも(何回か転んだけど)ないのにもうズタボロ。しかもマットブラックだからたぶん塗装が弱くて、最近なんだか拭いても拭いてもベタベタする。爪を立てて掻いただけで下地が見えてしまう。こりゃいかんということで缶スプレーでDIY塗装することに。

普通なら買い替えだけど、デザインも気に入ってるし、たぶん新しいのを選び出すと次のツーリングまでに間に合わんと思いとりあえず今年は塗ることにした。

ヘルメット塗装の道具と料金

ヘルメットの塗装に必要なものは以下の通り。全部ホームセンターか、百均でもそれなりに手に入る。

  • サンドペーパー 100円
  • 耐水ペーパー#800 100円
  • アクリルラッカースプレー 700円
  • マスキングテープ 100円
  • プラスドライバー(持ってる前提)

計1,000円

ヘルメット塗装を削る

まず元の塗装を剥がす。とその前に、シールドを固定しているステーをドライバーで2ヶ所外す。

がんがん塗装を剥がす。

ある程度剥がしたら風呂場で綺麗にしてやる。

なんかこれはこれでありな気もする。乾かすために一晩寝かせる。

ヘルメット塗装のマスキング

色を塗りたくない場所にマスキングテープを貼る。マスキングテープは百均で用意。プラモ用のペンカッターでマスキングを整える。

ダイソーで昔買った「塗装用保護フィルム」をシールド面に貼り、中に塗装が入らないようにする。中を塗っても見栄えにはなんの影響もないけど、ラッカーの匂いが残るのが嫌なので。

マスキング完了。

塗装前にカメラのポジションを決める。塗ってから付けると塗装もろとも剥がれそうだから、先に下地に直で貼っておく。

上か下か、右か左か、You Tubeで動画とか確認しながら、小一時間悩む。「多少メットが映り込んでも支障なし」「より景観が見えやすくクラッチ側である左に装着するのがベター」と判断し、ここに装着することに決定。

ヘルメットを缶スプレーでマットブラックにDIY塗装

塗りに入る。何をやっても誰にもキレられない公園へ。ガレージが欲しい。缶スプレーはアクリルラッカー。耐久性を考えればウレタンとかなんだろうけど、そこまでは必要ない。

塗る前。

1回目

2回目、近所のキッズが寄ってきた。

3回目、カップルがデートに来た。こんな公園に何しに来たんだろう。

5回目で仕上げる。思ったよりサンドペーパーの傷が残って見える。傷がある場所には気持ち厚めに塗り重ねる。つや消しなのでクリアーも磨きもなしで終了できるのが楽でいい。

缶スプレーの仕上がり

完成。カッターの跡とか見えるけど、700円だと思えばまあ悪くない。

悪くない。

Z6 はこのエアダクトのとこがカッコいい。

ロゴは残した。悪くない。

問題は耐久性だけど、トータル1,000円だから別にいつ剥がれてもいいよね。

おわり

コメント

  1. 老年ライダー より:

    ちょうど 私もヘルメットつや消し黒塗り直ししようかと、、、2りんかんブランドの1万円以下の半ツヤ黒のジェットヘルですが(^◇^;) 汚くなりついでにつや消し黒にしようかなと( ^ω^ )
    ちなみに 還暦前の中免ライダーデス カワサキ エリミネーター250SEと
    富士重工 ラビット125を堺市あたりで乗り回してます( ^ω^ )

タイトルとURLをコピーしました